B1401
  湿度制御TMA(熱機械分析装置)
1. 装置
| メーカー | NETZSCH Japan | 
|---|---|
| 型式 | TMA-4000SE+HC9700(湿度制御対応型) | 
2. 特徴
温度および湿度をプログラムに従って変化させながら、静的または動的な荷重を加えて、材料の変形を測定する。
圧縮、引張り、針入モードなどの測定方法があり、材料の膨張・収縮・線膨張係数・ガラス転移など検出することが出来る。

図1:TMA装置外観
    
      図2:TMAプローブ(提供:NETZSCH Japan※)
      ※https://www.netzsch.co.jp/product/tma-4000-series/
    
3. 仕様及び性能
| 測定温度範囲 | 5℃ 〜 90℃(昇温速度 Max. 0.5℃/min) | 
|---|---|
| 測定湿度範囲 | 5% 〜 90%RH(昇湿速度 Max. 5%RH/min) | 
| 制御安定性 | ±0.5℃以内、±0.5%RH以内 | 
| 検出方式 | 全膨張方式 | 
| 変位測定範囲 | ±0.5μm 〜 ±2,500μm | 
| 荷重範囲 | ±0.98mN 〜 ±4.9N | 
4. 適用分野
- 高分子材料、電子部品材料の吸湿性評価
 - 紙、繊維、フィルムなどの伸縮性評価
 - 湿熱環境における各種材料の機械特性評価
 





















